DIYに必要な道具と洗剤
日常そろえておきたい道具など
日常のお手入れやありがちな修理に必要です。また、用意しておくと、いざというとき重宝します。

プラスドライバーは部品の交換や調整に必要です。No.2というサイズが一般的です。マイナスドライバーは水栓を修理する前に止水栓を閉じるときに使います。

便器のお掃除に使います。柄の長い方が奥まで届いて便利です。

サッシや網戸のレールの掃除に使います。

玄関のアプローチのお手入れに使います。

洗剤の水溶液を作ったり、水回りの修理に使います。

トイレなどの排水管が詰まったときに使います。トイレ専用とそれ以外の場所用(洗面台、流し台など)があります。

手の荒れやケガの防止に役立ちます。

水回りのお手入れに使います。機器に傷が付かないよう、研磨剤が入っていないものがおすすめです。
修理に必要な道具など
修理内容によって必要になってきます。そのときに準備しましょう。

壁紙の補修で余分な糊を押出したり平らに仕上げるのに使います。
補修剤とセットになったものもあります。500円~

毛がやわらかいので、玄関アプローチなど洗剤を広い面積に塗布するのにあると便利です。500円~

床の補修など、補修材が他に付かないように保護します。100円~

タイルの目地の掃除にあると便利です。300円~

またはスパナ
ドアクローザーの調整やトイレタンクの金具を外すのに使います。800円~

ガスコンロのバーナーキャップの掃除に使います。300円~

背が届かない場合に用います。6,000円~
日常そろえておきたい家庭用の洗剤・洗浄剤
幅広く使える家庭用の洗剤です。

(中性)
キッチン周りのお手入れに使います。

(アルカリ性)
キッチン周りのしつこい油汚れのお手入れに使います。

(中性)
トイレ周りのお手入れに使います。

(中性)
浴室周りのお手入れに使います。

クレンザー
キッチンや浴室の頑固な汚れを落とすときに使います。

洗浄剤
キッチンや洗面化粧台、浴室パイプの排水の掃除用です。使用後は液が残らないよう水でしっかりと洗い流してください(記載されている使用説明書をよく読んでお使いください)。

洗浄剤(アルカリ性)
浴室のカビの除去に使います。
市販されている洗剤や漂白剤で「まぜるな危険」と表示されているものがあります。
塩素系漂白剤に酸性の洗剤などを混ぜると猛毒の塩素ガスが発生し大変危険です。
専用の潤滑剤・補修剤など

エフロ(白華)の洗浄に使います。

金属どうしがすれる場所の潤滑や、レールの潤滑剤です。
つけ過ぎるとほこりが付着しますので、塗布したら余分な油はウエスなどでふき取ります。500円~

鍵穴の潤滑に使います。一般的な鍵穴タイプに使います。940円~

(消毒用アルコール)
カビの除去に使います。薬局で売っています。火気に十分注意してください。1,000円~

(クロス専用のり)
壁紙のはがれ補修に使います。500円~

壁紙と造作材のすきまの補修に使います。範囲が小さければ壁紙の補修キットが使いやすいです。500円~

補修キット
フローリングのキズの補修に使います。1,000円~

敷居に使うものですが、鴨居と襖の音鳴りの解消にも代用できます。300円~