現象04 ドアのレバーのハンドルががたつく
原因レバーハンドルや錠前ケースの固定ネジが緩んでいる


簡単
5分~
0円 |
専門業者への作業依頼費用 (部品・材料費は除く)/8,000円~ |
何度締めてもビスが緩んでしまう場合は、ネジ部に接着力の弱い糊(文具ノリ等)を付けてから締めると効果があります。
玄関ドアや勝手口ドアは毎日使っているにもかかわらず、意外と不具合に気付きにくいものです。ちょっとした調整不足も長期間放っておくと、徐々に大きな傷みになりますので、日頃から点検を心掛けておくことが大切です。
ドアハンドルなど金具類も水気、塩気は禁物です。濡れた手で触れたら乾拭きしましょう。汚れたら中性洗剤拭きして、水拭き、乾拭きしてください。
電気錠が開錠(施錠)しない場合は、まずは新しい電池を交換してください。それでも関錠(施錠)しない場合は、メーカーにご依頼ください。